2021受験〜金の卵に磨き上げるニワトリ〜中学受験奮闘〜

中学受験に挑むあれこれを奮闘日記として掲載

巣鴨中学校 説明会

巣鴨中学校の説明会に寒い中😵行ってきました。

雨☔️だし寒いから行かなくてもと思いましたが、通学可能圏内だし算数選抜試験が気になっていたので行きました。

 

大塚駅からは商店街を抜け10分ちょっと。駅近ではないですが問題ない範囲。

校舎はコンパクトの一言、キューブ型の建物が3つ連なっている。予想外は意外と校舎が綺麗だった。

共学なら人気になっても不思議ではない感じ。

男子校か〜(笑)もったいない。

 

校長先生が熱い。

あまり学校の内容についての説明はなく、受験生を激励に終始しました。😅

決して悪くはなかったです、他の先生方が入試について説明をなされたので。

巣鴨の特色の国際教育に多くの説明時間を割きました。留学を考える生徒には魅力的な内容でした。

 

偏差値的には選抜試験を午後に受けるのは、ありかと思います。

人気を落としていましたが、東大合格者数も復活してきているので、ある意味狙い目校になる。

 

20191207140914

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

師走

今年も早くも12月になりました。『師走』

 

20191201070921

 

5年生も12月マンスリーテストと1月の組み分けテストのみになりました。

早速、新6年生に向けて、志望校希望調査のお知らせが届きました。

まずは志高くチャレンジ校、目標校を書くつもり。

😱チャレンジャーだ。

どうせ組み分けテスト次第でコースが決まるに等しいので、まずは遠慮せずに。

 

現時点でαクラスにはあと1歩届いていなく、あと2回のチャンスで目標達成出来るか?

新6年では、αクラスで迎えられるかあと2ヶ月に掛かってきました。

子どもはαクラスに上がるつもりでいます😅

だったら早く上がれ←声にはださないけど。

 

 

前回のサピックスオープンの失敗を受け、対策として、コアプラスや言葉ナビ、国語の要などの総復習の真っ最中。また浜学園の地理などのテキストを使って苦手単元を自己学習しています。

何故だなぜ浜学園なのか⁉︎(笑) 🙀

 

20191201065318

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

サピックスオープンテスト自己採点

冷たい雨の中、ごくごく自然体で臨んだサピオープン。

普段の積み重ね以外の対策なし。

前回の配点傾向や失点箇所(得点UP可能箇所というべきか)の話しを子どもにして、少しでも頭の片隅に入れさせた。

 

(テスト….……)

 

……終わった。テストではなく結果。😱

 

まだ、自己採点をちゃんとしていないが解答用紙を一目見ただけで分かる程に、国語と社会が壊滅的な状態。

何故と思う程に出来ていない。⤵︎全ての力が抜けた🙀

 

今回の社会は弱い単元。問題を見た瞬間に結果の予測は出来た。あははぁ、笑うしかない。

一番の落ち込みの理由は国語。マンスリーは良くもなかったがここまで悪くもなかったので。

何点満点だ〜〜〜。100点満点でも落第点だ。

受験ドクター見よ!…ズバリ読解力なしとの解説でした。意外ときついコメント。

 

算数と理科はまあまあ。特にコメントなし。国社のダメージがあり過ぎて。🌚

 

前回 ー40点 っと言ったところ。

心が冷え切った週末。😷

 

12月マンスリーテスト、組み分けテストで取り返す以外ない。子どもも落ち込んでいた割に立ち直りが早い。

国語と社会は、改善策を考えなければだけど、社会は兎も角、国語はどうしたものか⁈

特効薬はないことは確かだ。

 

☆11月マンスリーテスト おまけ☆

20191120215908

初めて実物を見た!!🙂ゲット。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

11月マンスリーテスト 自己採点

11月のマンスリーテストも何とか終わり、早速、次は志望校診断サピックスの2回目が控えている。

 

まず、マンスリーテストの自己採点の状況だが、前回より+30点の予測。😃

5割<国語<7割<算数理科社会

クラスUPは、出来るかな!

国語の記述採点は除いているが、中間点が少しでも貰えればいいくらいの出来😱

社会の漢字も微妙な所が得点出来ればもう少し加点があるかな。

 

今回はケアレスミスがない訳ではないが少なかった分、得点に繋がった。

おかげで激怒💢する事もなく、褒めモードで終始アゲアゲで更にやる気を引き上げる事が出来た。(ホホ)

 

 

志望校診断サピックステストは、特別な対策はなしに挑むのみ。

事前登録の志望校は前回と若干変えている。千葉の1月試験校を追加。

 

学校説明会や文化祭で色々な中学校を実際に見学して、自分の子の実力即ち偏差値と試験日程、行きたい中学校行ける中学校など、徐々に視点があってきた。

 

20191116103016

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

5年 11月マンスリーテスト

今日はサピックスマンスリーテストの日。

 

前日の昨日は学校で社会見学があり、疲れたのか夜は早々に21時には寝た…。

気になるところの復習はしていたみたいだけど。

なんだこの余裕は😅

 

今回の理科、社会は比較的得点が取りやすい単元だから平均点も多少高めの予想。

算数は、平面図形・比の問題の難易度次第だけど、通常の平均点並みを予想。

国語はやってみないと。

 

入塾して半年、クラス昇級降級の関わるテストは、1回受けていないので、今回が4回目。

そろそろベットクラス上位、αクラスに行って貰いたいが、まだまだ実力不足😅は明らかなので、クラスUPをコツコツするしかない!

 

子どもも同じ学校のX X君には今回も勝って、Y Yさんに追いつきたいって、意欲は見せている。

サピックスの大規模校なので、同じ学校からの友だちも多い。身近で頑張っている友だちがいると、いい刺激になる🙃

 

 

 

テストが終われば、気分転換に延び延びになっていた正倉院展に週末行こうと思っています。

サイエンスアゴラ2019もあり、どちらに行きたいか子どもに聞いて子ども次第かな?

 

どっちも行かないって回答もないとは言えない😱

 

 

20191115080229

 

20191115080524

 

渋谷幕張中学 説明会

渋谷教育学園幕張中学校の説明会に行ってきました。

子どもは図書館で勉強しながら留守番😄

 

幕張駅から歩いて行きましたが、駅前はお店がほぼなく学校までも20分掛かりました。

遠い〜〜ぃ😱もう少し近いと助かるのだが、慣れるまで毎日となると大変。

海浜幕張駅を利用出来るなら、そっちの方がいいかも。歩いて12分位かな〜。

 

校舎は新しい訳ではないけど、多々充実度は高い印象。グラウンドもサッカーが出来る一面の広さ、サブグラウンドもある。

茶室や天文台もありいい。

 

生徒は優秀な子が揃っている。英語のレベルはかなり高い、海外の大学への進学にも力を入れているので凄い。

千葉方面の方なら偏差値も高いし人気になるのは納得。

 

うちの子には高過ぎる偏差値😅あはは。

1月校として、渋幕や市川、東邦大東邦のうち何処かを受けることになる。

まぐれでも合格すればその時点で受験終了でもいいくらい。

もっと偏差値をUPしていかないと、厳しいことに変わりはない。

 

制服は来年からデザインが変わるので、更に人気がでそう。

 

20191109180603

 

目先のマンスリーテストに集中あるのみ!

各科目+1〜2問を上積みが目標。取れる問題をミスなく拾えるかに掛かっている。

でも毎回あり得ないミスが付き物、🙀

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

11月マンスリーまで1週間

来週には恒例のマンスリーがあります。

早い😱6週間あったはずがもう5週間経つのか。

 

前回以降、週次の塾解き直しや課題の他に、休みが多かったためかチョコチョコと復習に時間を割いてやることが出来ている。

 

ここに来て初の順調モード。親の勝手な思い込み。😅

土日は自宅と図書館で7〜8時間/日を難無く?多少ゴネてブツブツ言いながらも図書館に向かった。

余裕ありありで学校の振替休日にお友達ママと同学年の子と一緒にディズニーシーに行ってきた。120%リフレッシュができた。

あと1週間1点を削り出す勉強を頑張るスイッチが入ったみたい。本人曰く。🤗

1週間くらいスイッチがOFFにならないことを祈る❗️

 

説明会もあと少し残っているので、行けるうちに行っておくことに。今週末は子どもは勉強させておいて親のみで行こうか考え中😐

 

マンスリーテストの翌週には、2回目のサピ志望校診断テストが控えている。当たって砕けるだけ😱

 

1年後は最後の追い込みやらで焦っている頃だと思う、親は今の6年生のイベントや動向を注視してシミュレートしておかねば。

 

20191107123013
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村